2025年3月1日(土)に、第9回SI研究会をオンライン(Zoom)形式で開催しました。 下記3報告および質疑応答が行われました。
発表者➀:篠原真史(佛教大学)
「社会的世界論を生活史研究に適用することの可能性を探るーーコミュニケーションによるパースペクティブの共有に注目して」
発表者➁:竹下浩(筑波技術大学)
「経営・心理学から見たGTAとSI」
発表者➂:鎌田大資(椙山女学園大学)
「G・H・ミードの“I”, "me"概念のシカゴ学派社会学への再接合――null spike, 注意スキーマ理論、「転調(keying)」の社会学」
次回研究会日程も、決まり次第、本ウェブページにてお知らせします。今後も新たな参加者を歓迎しております。